top of page

沿革と公開資料



ウェル洋光台のアーバンパーマカルチャデザイン

(デザインコンセプト・スライド) 

最終更新:2020年9月  


※スライドショーで見れます。









ウェル洋光台のリノベーション記

(ウェル洋光台の多世代化記録・スライド)

最終更新:2020年9月


※スライドショーで見れます。










ウェル洋光台リノベーション前夜記とコミュニティ運営論の冊子 

2015年11月~ 



ソーヤ海さんの訪問インタビュー動画でも、リノベーション前後の話をお話ししています。









企業で始めるティール 組織 入門編

最終更新:2020年11月


※スライドショーで見れます。


小さなティール 組織 〜贈りあいと共感でなりたつチームの作り方 最終更新 2020年7月


※地域活動や企業内の小チームで始める小さなティール 組織の運営術を、大家のnoteにまとめています。

 

1971年


ウェル洋光台の建屋、増尾女子寮として落成


2006年

11月  ウェル洋光台、開業

シェアハウスがゲストハウスと呼ばれていた時代。「横浜のゲストハウス ウェル洋光台」という名称で建屋が登録されているのはこのためである。(当時は玄関や建物にそのような看板もかかっていた)


2007年


3月  浩隆、朱美 個別に同時期に入居


5月  初めての畑がウェル洋光台にできる

7月  浩隆 ウェル洋光台のHPを住人のボランティア活動の一環としてリニューアル ひつじ不動産の2007年の取材記事


8月 浩隆。にほんの暮らしをつくる会PJを一新塾で立ち上げ( 会の暮らしへの想い)一新塾入塾は当時お世話になっていたのFRI河合拓さんの勧めによるもの。TT多摩の近藤波美さんとはここ出会う


12月  生活ガイド第一版ができる 当時のホームページ 当時ハウスの生活の様子が掲載されているHPはまだめずらしかった。Wikipedia方式でメンテナンスされていた生活ガイドには、自然発生的にできてきた理念などが掲載されていることが確認できる。


2008年



3月   日本ゲストハウス連盟(現シェアハウス連盟)に所属。浩隆、ウェル洋光台の事業者代理としてとして参加。当時、シェアハウス業者が活発でたくさんのことを学ばせていただいた。


5月   ウェル洋光台の庭にルーフが完成する


6月   コレクティブハウス社のイベント「ゲストハウス×コレクティブハウス」にパネル参加。当時理事長だった影山知明さんとひつじ不動産の北川さんの対談だった。


7月  浩隆 一新塾メンバーで那須ゆいま~るPJの設計コンペに応募する


10月  浩隆 一新塾20期卒業。にほんの暮らしをつくる会PJは準優勝


2009年

5月   戸谷家 横浜ユニオン教会にて結婚


11月  戸谷家 ウェル洋光台 卒業 横須賀の大矢部に住む


2010年


3月   浩隆 横浜ユニオン教会で洗礼。クリスチャンに。


9月   戸谷家転勤のため、府中へ引っ越し


2011年


1月   朱美、長女の衣里を出産


12月   ホームページ改装を試みるも失敗。外壁塗り替えがはじまる。外装デザインは一新塾のおなじチームだったTT多摩の近藤波美さんに依頼


2012年

8月   台風で庭の木が多数倒れ、これを機に庭に芝生を張る


12月   ウェル洋光台リニューアルのアイデアが出る


2013年


5月   ウェル洋光台リニューアルの着手が正式に決定する。コンセプトは「トランジションタウン」ウェル洋光台 デザイン企画書(旧)。このころ、戸谷家は府中に住んでいたため、週末に通いでや作業を実施した。

6月  Colishのウェル洋光台ページ(リニューアル呼びかけ)。 1枚の絵と文章だけの呼びかけだったが、当時のColishで2位のいいね!数獲得となり、SNSを通じて、初期住人との出会いにつながる。


7月   みーやさん、川口家ら新住人がウェル洋光台に引っ越し開始。 Colishのインタビュー記事 が掲載される


8月   戸谷家 府中からウェル洋光台に引っ越し


9月  Lacksをはじめとするストリートクリスチャンミュージシャンたちによる音楽団(エクストリームツアー)を空室だったお部屋に受け入れ。

   

10月  ひつじ不動産に取材いただく。  特設サイトも作っていただく。この後問い合わせが増え、年内に満室に。


2014年


1月   アズワン鈴鹿から初訪問者(牛丸さん)。冊子「ウェル洋光台のもちよる暮らし」 リニューアル前夜記執筆。トランジションタウン横浜つながりで瓜生さんと小さな市をはじめる

3月   トイレとキッチンのリニューアルが始まる。リニューアルの様子(ペンキ・オイル塗りしているのは住人たちです) dropbox facebook


3月   アーバンパーマカルチャーさくら祭り スピーカー


4月   横浜アーバンパーマカルチャー講座が始まる。パーマカルチャーセンタージャパンの設楽さんが毎月のようにウェル洋光台に打ち合わせに来てくださる。


10月  トップコート20周年スターオーディションの撮影舞台に使われる


2015年


1月   シェアする暮らしのポータルサイト記事 前編 後編

書籍「都会からはじまる新しい生き方のデザイン」付録にウェル洋光台が掲載


2月   すずなさん、めりなちゃん出産(ハウスカップルに初の子供


3月  地湧社の書籍 未来にやさしい「いいね!」な暮らし方 にウェル洋光台の事例が掲載される



3月  コミュニティ運営のヒントを見出すべく、アズワンにウェル洋光台から訪問団を派遣

5月   冊子「ウェル洋光台のもちよる暮らし本編草稿を執筆。

    アズワン鈴鹿やサイエンズコースで学んだことが突破口になり、ティール 組織化が進む。

10月   シティー総研から戸谷家(もちよる暮らし舎)に運営移管

     ウェル洋光台文化祭で 虹の戦士(坂口火菜子&じぶこん)の語りがなされる    


11月  Greenz代表 鈴木奈央さんとの対談記事 1万シェアされる。なお、韓国語にも翻訳される上述の記事を受けた兼松佳宏さんの記事


11月  Share Share Share ! イベントトークー パネラーになる。       


11月  大倉山ミエル 5周年記念イベントトーク スピーカーになる。      


11月  しきたんさんが訪問レポ



2016年




5月  雑誌「家主と地主」取材記事掲載                    


5月   賃貸住宅フェア2016 講師               

8月   ウェル洋光台、雑誌「ソトコト」の表紙を飾る ソトコト9月号「人がつながる家とまち」特集記事


8月   FM横浜 Yes For Youに出演


9月 書籍「幸せをはこぶ会社 おふくろさん弁当」推薦文掲載  


10月  明治学院大学のイベントにて講演する                  


2017年


1月   小さな市 3周年を迎える。


6月  ユネスコ認証プログラムガイアエデュケーション 講師                 


8月  冊子「ウェル洋光台のもちよる暮らし 冊子第1版を作成(エピローグ執筆) 


9月 朱美、次女の光里出産


2018年





8月  ユネスコ認証プログラムガイアエデュケーション 講師                

9月 男女参画センター主催セミナー 講演

               

10月 参加型福祉研究センター広報紙特集

              

10月 百万人の福音10月号 特集



11月 執筆家・ピアニストの 水城ゆうさんのウェル洋光台訪問 レポート レポート2


12月 無印良品 YADOKARIのウエスギセイタさんとの対談記事 前編 後編


2019年

2月 大家の学校 講師       


4月 波佐見空き工房バンクさんの訪問レポート 前編 中編 後編


7月 ユネスコ認証プログラムガイアエデュケーション 講師 

   贈りあいと共感でなりたつチームの作り方 をまとめる(後にNoteで公開)

   ウェル洋光台の運営手法を職場や地域活動で応用できるようまとめたもの           


2020年


3月 論文「シェアハウスにおける非親族間ケアの可能性」福澤涼子 SFC研究所上席所員)に事例として掲載


3月 書籍「場づくりという冒険 いかしあうつながりを編み直す」付録にウェル洋光台が掲載。


5月 はじまり商店街イベント パネリスト          

7月 ユネスコ認証プログラムガイアエデュケーション 講師   

         

7月 多世代シェアハウス講演会 ゲスト出演1(達也さん)              


8月 多世代シェアハウス講演会 ゲスト出演2(達也さん)        


11月 NHK 首都圏東京にてウェル洋光台ことが取り上げられる(その後再放送も)


12月 Transition Initiativeに拠点情報としてウェル洋光台が掲載。(のちにGlobal Echo-village Networkにも掲載)


2021年



4月 Global Echo-village Networkに拠点情報としてウェル洋光台が掲載される


5月 ホームページインフラを14年ぶりに刷新リニューアル前のホームページとそのページ一覧


5月 トランジションタウン移行者の集いでゲストになる。


6月 ソーヤ海さんの訪問インタビュー動画が公開される(TUP MEDIA シリーズ「暮らしのあるコミュニティ」 Part4 後半にはハウスメイト達とのトークも)。



8月 Greenz いかしあうデザインカレッジ ゲストスピーカー



2022年



3月 多世代シェアハウス研究会のイベントにて、福澤涼子さん、シングルマザーシェアハウスを運営する山中まなさんと公開対談を行う。


5月 俵山温泉でコミュニティ作りに取り組んでいる吉武大輔さんのVilladge Talkシリーズで公開対談を行う。


6月 Flauの講談社のライフスタイル情報誌「FRaU」の32のサステイナブルアクションを収録したSDGs特集号で、住むカテゴリのトップに収録される



10月 (株)はぐくむのイベントで絆屋の平岡雅史さんと対談する。

10月 天外 伺朗さんのサロン「Salon de Tenge」の「これからのコミュニティ論」にてゲストスピーカーとなる。


12月 10年ぶりに外壁と屋上のフル改修を実施する。


2023年

1月 NHK首都圏の報道番組「首都圏情報ネタドリ!」でウェル洋光台を舞台にした30分のドキュメンタリー番組が放映される。


1月 ユネスコ認証プログラム ガイアユース5期の講師を務める。


1月 JICA中部で開催された中島幸志さん主催のギフトエコノミー勉強会#5で、片山弘子さんと共にゲストスピーカーを務める。


1月 湯河原「ご縁の杜」で開催された天外 伺朗さんの新年会イベントで滝沢泰平さん、岸波龍さんと共にゲストスピーカーを務める。


3月 ユネスコ認証プログラム ガイアユース6期の講師を務める。

5月 ユネスコ認証プログラム ガイアユース7期の講師を務める。


5月 天外 伺朗さんのコミュニティを深掘りするフォーラムの第三講で、講師を務める。


10月 まめくらしの大家の学校10期の5限目の講師を務める。


 

もちよる暮らし舎について


私たち夫婦は、もともと2007年に「ウェル洋光台」オープン当初に入居したハウスメイト同士です。パーマカルチャの考え方にもとづいた、ティール 組織型の特色ある運営をおこなっています。私たちは人が健康に暮らすために必要なものは、身体感覚だと考えています。土に触り微生物や雑草、季節の移り変わりに耳を澄ますこと、地に足を着けて、共に食べ笑い歌い祈ること、我々の生活を「買った」もの(グローバル)ではなく「我々」で作ったもの(ローカル)でみたすこと。束縛しあうことのない自由で安心な人同士のつながりの中で、贈りあいを楽しみ、この世の中に居場所があるという深い感覚を家に戻ったら取り戻すことが出来るシェアハウスを丁寧に運営していきたいです。国籍、収入、勤め先等、一切こだわりません。ハウスを大切に使ってくださる方、暮らしにこだわりたい自然派の方、歓迎いたします。私たちと一緒に、懐かしい未来の暮らしの形をつくっていきましょう。



屋号:もちよる暮らし舎 
事業主:戸谷朱美 大家:戸谷浩隆
住所:横浜市磯子区洋光台3-30-38
創業年:2015年 
事業:シェアハウス運営、教室運営、
     製菓製造販売、他

仲間や事業パートナーの紹介はこちらNoteでも発信を少しづつしていこうと思っています。より詳細な資料をお求めの方は無料で差し上げられるものもありますのでご連絡ください。連絡先:well.yokodai@gmail.com


bottom of page